SSブログ

猫用の自動給餌器を買ってみた [日記]

ネコ用に自動給餌機なるものを買ってみた。

一度にカリカリを食べ過ぎて吐き出してしまうチョット頭の悪い家のネコの為に、

餌を1日6回に分け、時間がくると小分けにした餌が食べられるという代物だ。

本来は飼い主が不在であったり、朝早くに腹をすかせたペットに安眠を妨げられないようにする用途なのだと思う。

用途は違えど、小分けにしたカリカリを時間をおいて与えることができるこの機器はなかなかの優れものだ。



そんなちょっとした発明品を購入した我々にお店の方からメールが届いた。

レビューを書いてくださいという内容のメールだ。

先日ネットで購入した自動餌やり器についてのレビューだ。

「レビューを書いたら○○円割引!」

とあり、購入金額は既にレビュー割引後の価格だった(プルダウンで選べるようになっていたが)

ので、仕方なくレビューを書いた。



仕方なく…

商品の構成に問題はなかったものの、操作性がイマイチで、説明書も英文表記。

これではいくら発明品といえど、期待した動きをしなかったので、お店が期待するようなレビュー内容にはならない。



今回はせっかくの発明品にも関わらず、ガッカリな結果となってしまったレビューを書くことになったのだが、

ネットでの商品購入の際、レビューは結構決断を左右する重要な情報だ。

お店やサイト提供側としても印象のよいレビューを出したいところだろう。

しかし、いくら発明の着眼点を褒めたところで、商品のレビューにはならない。

僕は評論家ではないのでね。

購入者は価格と商品のバランスで評価するので、中々商品の詳細を照らすコメントには巡り合わない。

むしろレビューが多ければ多いほどどんどん埋まってしまう傾向にあるのは否めない。

重要なのは商品の内容がよりわかるレビューにめぐりあえるかどうかだ。



しかし、所詮は他人の物差し。

あくまでも客観視できる内容の情報を読み取る力も必要だろう。

最近、ネット通販にもすっかり慣れてしまった僕は、

この点をすっかり見落としてしまっていたようだ。

次の購入の際はもう少し慎重に情報を収集するようにしよう。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。