SSブログ

巨人 阿部慎之助の一塁手再コンバートから見えたもの [巨人]

昨日16日、巨人の阿部慎之助が一軍に登録されると発表された。

阿部慎之助といえば、「99%ない」と言われていた一塁手へのコンバートで始まった今季、

開幕からたった7試合目で捕手になり話題を呼んだばかり。

しかし、ここにきてまた一塁手へ再コンバートした上での一軍復帰なのだという。




スポンサードリンク










◇すべては阿部の意志によるもの

今回の一塁手再コンバートに関し、阿部慎之助と原監督両者のコメントが疑問を解決してくれた。

阿部慎之助は合流前に原監督と話し合い「自分の意見を言って監督が納得してくれた」という。

一方原監督は「原点に戻るということ。我々が秋季練習の前に話したところ。やっぱり(本人が故障再発の)不安を持っている。捕手という中で」

この両者のコメントから昨年の秋から首痛の不安がぬぐえずにいたことがわかる。

その上での捕手→一塁手のコンバートだったのだ。



さらに、開幕7日目での阿部慎之助の捕手復帰も、チーム事情を見かねた阿部自身による進言であることは周知のとおりである。

「99%ない」と言った原監督の朝令暮改に非難が集中したが、実は原監督は常に阿部自身の意思を優先した結果なのだ。

指揮官として行動に問題がないかという前に、原監督と阿部慎之助にはそれだけ強い信頼感があるということなのだ。



一度捕手復帰を試みたものの、恐れていた首痛の再発。

原監督は今回も阿部慎之助の意思を尊重する決断をする。

阿部慎之助の一塁再々コンバートだ。

阿部をコンバートすることでぶれていたのではなく、原監督の決断は常に阿部を守ることで一貫していたのだ。



◇なぜ阿部は捕手へのコンバートを志願したのか?

阿部が捕手へのコンバートを志願したのは昨年まで務めた捕手・主将の役割を坂本・小林の若い両名が果たし切れていないためだ。

阿部と原監督が批判を覚悟で捕手復帰をしたのは両名への叱咤激励に他ならない。

残念ながら小林にはその真意が伝わらず(だから原監督も小林の不甲斐なさに怒りを隠さなかったのだろう)二軍落ちしてしまった。

坂本は阿部とはキャプテンシーのタイプが違う。

坂本は若さ経験から考えれば、成績や姿勢、いわゆる背中で引っ張っていくタイプだ。

「原点に戻る」とはこの両名の活躍が必要となってくるのだ。



◇主砲として

大活躍で他の追随を許さなかった2013年の活躍を支えたツイスト打法。

今はすっかり影を潜めている。

今季1号HRの映像をみても、ツイストは見られず腰は開き気味だ。

打撃不振の原因は疲労、怪我ともにあるだろう。

しかし、阿部慎之助が主砲として復活するにはやはりツイスト打法は欠かせない。



◇選手生命を左右する首痛

問題なのは、抱えている首痛への影響だ。

ツイスト打法は体の軸に対し、上半身と下半身が逆向きに力を伝えることになる。

軸を支える中心には当然頭・首があり、その負担は当然大きいものと思える。

思えば、阿部の打率が低迷したのは首痛を発症した去年からであり、

ツイスト打法もそれ以来みられなくなったようだ。

阿部が一塁コンバートを決断したのは、ツイスト打法復活には首痛が鬼門であることの表れではないだろうか?



いずれにしても、巨人がこれから世代交代をしながら優勝するには、

阿部の復活、坂本・小林の成長が欠かせない。

まずは阿部のツイスト打法が復活しているのかどうかが見ものである。

ドラマ『石の繭』の主演木村文乃は倉科カナの代役? [日記]

8/16(日)22時~放送のWOWOWドラマ『石の繭』で木村文乃が主役を務めることになった。

『石の繭』は麻見和史氏の小説「警視庁殺人分析班」シリーズが原作で、人気の推理小説だ。

WOWOWのWドラマ枠なので、全5回の短いスパンでどこまで内容の濃いものに仕上がるかが見ものだ。





スポンサードリンク










木村文乃は今クールのドラマ『マザーゲーム』でドラマ初主演を果たしたばかりで勢いに乗っているところだ。

『マザーゲーム』の演技は好評だったようだが、世間の評価とは裏腹に僕個人としてはイマイチ彼女の魅力を使いきれていなかったように思える。

そういった意味でも今度の『石の繭』では彼女の魅力が活かされていればよいのだが…。



ドラマの設定は刑事もの。猟奇殺人犯に立ち向かう新人刑事の役どころらしい。

初の刑事役ということで、彼女自身やる気十分の様子だが、はたして新境地にたどり着くことができるだろうか。

落ち着いた雰囲気で話す口調に芯の強さが表れているところなど、僕が彼女に魅力を感じるのはその声。

セリフだけではなく言外のもので見るものに感じさせることができるのは大きな武器であると思う。

全5回の短いスパンのドラマはかえって彼女にとってプラスの材料になるのかもしれない。



製作者側は彼女の起用について「事件を通して成長していく新人の女刑事役は、透明感のある木村さんにピッタリ」とのこと。

透明感はイマイチよくわからないが、彼女本来の魅力を出し切れば刑事役でも十分こなせることは間違いない。

ちなみに、原作者の麻見和史氏は講談社ノベルティのインタビューで以前こんなことを言っていたそうだ。

Q.登場人物を勝手にドラマ化キャスティングするとしたら?

A.年齢、身長の設定を若干緩めると──。

塔子……倉科カナさん

鷹野……要潤さん

門脇……坂口憲二さん

徳重……中村梅雀さん

要潤さんの、とぼけた演技を見てみたい気がします。(講談社ノベルティHPより抜粋)



なんと、木村文乃でなかったのかい。

しかも原作者のお気に入りのキャラは主人公の塔子ではなく、鷹野。

今後は鷹野を誰が演じるのか注目だ。

もし、鷹野が要潤だったら・・・

木村文乃は倉科カナの代役???


万に一つもそんなことはないだろうけど、倉科カナの塔子役も見てみたい気はする…。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。